ナチュログ管理画面 農のある暮らし 農のある暮らし 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

あびこ観音 大阪

あびこ観音は、正式には「吾彦山・大聖観音寺」といい、
真言宗系観音宗の大本山です。


観音霊場として名高く、推古天皇14年(606年)、
聖徳太子がこの地に立ち寄り、
伽藍造立を促され造営費を下賜されたのがじまりと伝えられています。



あびこ観音 大阪





お線香もあげてきました。

あびこ観音 大阪





あらゆる人々の災難を防ぐ”厄除けの観音”として、
代々の天皇や源氏、平家の武将、楠正成、
足利将軍など、多くの人々から崇敬を集める観音様です。


今日はすごく鳩がいっぱいです!!


あびこ観音 大阪




【 住所 】
大阪市住吉区我孫子4-1-20







神社参拝の作法 服装 手水
プチ・パワースポットとは
中之島公園 バラ園



同じカテゴリー(大阪 寺院)の記事画像
愛染堂(勝鬘院) 大阪 パワースポット
太融寺 パワースポット 大阪
一心寺 大阪
北御堂と南御堂(御堂会館)
パワースポット 大阪 四天王寺 本坊庭園
パワースポット 大阪 四天王寺 中心伽藍
同じカテゴリー(大阪 寺院)の記事
 愛染堂(勝鬘院) 大阪 パワースポット (2010-09-28 22:17)
 太融寺 パワースポット 大阪 (2010-07-17 20:55)
 一心寺 大阪 (2010-07-04 20:53)
 四天王寺 太子会 (2010-05-21 21:09)
 北御堂と南御堂(御堂会館) (2010-05-05 20:54)
 パワースポット 大阪 四天王寺 本坊庭園 (2010-04-20 20:54)

この記事へのコメント
パワースポットめぐりをしています。あびこ観音に行ってみたいとおもいました。
Posted by ハーツ at 2010年10月12日 12:48
ハーツさんコメントありがとうございます。
パワースポットめぐりをしてらっしゃるのですか!
ブログ拝見させていただきました。
ぜひあびこ観音にも行ってみてください☆(≧▽≦)☆
Posted by セディセディ at 2010年10月12日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あびこ観音 大阪
    コメント(2)